地域

地域

地域のはなし ~帰宅困難者になったら~

いつやってくるかわからない災害。 大雨や台風、大雪等であれば、ある程度は事前に情報を得られ、心構えや備えが出来るかもしれませんが、急にやってくる災害もあります。特に地震は予測が難しいとされ、いつ起きるか知ることができません。突然大地...
地域

地域のはなし ~阿佐ヶ谷神明宮~

阿佐谷駅の北側にある『阿佐ヶ谷神明宮』。杉並区のパワースポットの一つであり、800年以上続く旧阿佐谷村の鎮守様です。 阿佐ヶ谷神明宮はどんな神社? 創建は1190年頃とされていますが、由来を見てみると、日本武尊(やまとたけ...
地域

地域のはなし ~大田黒公園~

荻窪駅南口から徒歩7分程。閑静な住宅街を歩いていくと立派な門が見えてきます。こちらは杉並区の区立公園のひとつ『杉並区立 大田黒公園』です。 大田黒公園 日本における音楽評論のパイオニアの一人である大田...
地域

地域のはなし ~高円寺天祖神社~

丸の内線東高円寺駅のすぐ近く。杉並第三小学校の北側に『天祖神社』があります。近くにある氷川神社とあわせて、長く信仰されている旧高円寺村の鎮守様です。 氷川神社について書いています。よろしければご覧ください↓ ...
地域

地域のはなし ~大宮八幡宮~

京王井の頭線永福町駅から北へ徒歩約10分程。23区内とは思えないほど緑豊かな和田堀公園の一角に、広い敷地を持つ神社があります。縁結び、子宝、安産等のご利益があることで知られ、パワースポットとしても人気の高い、大宮八幡宮です。 ...
地域

地域のはなし~水害対策~

近年、台風や豪雨による水害や頻発する地震、火山の噴火等、様々な災害に直面することが多くなってきました。特に梅雨時期や夏~秋にかけては、気象変動の影響により大規模な台風・豪雨等が増加し、更に都市化が進んだことにより水害が起きやすくなっていま...
地域

地域のはなし~妙法寺~

全国に妙法寺という名前のお寺はたくさんあるそうです。宗派は天台宗、曹洞宗等様々ですが、中でも日蓮宗のお寺にこの名前が多いとか。*『妙法』という言葉は『(仏教のすぐれた教理を説いてある)法華経』を指すそうです。法華経は仏教で最も重要な経典の...
地域

地域のはなし~蚕糸の森公園~

東京メトロ丸ノ内線 東高円寺駅の目の前、青梅街道沿いにある区立公園『蚕糸の森公園』(さんしのもりこうえん)。 1980年に茨城県つくば市へ移転した農林水産省の蚕糸試験場の跡地を整備し、公園として利用されています。 蚕糸の森公園...
地域

地域のはなし~氷川神社・気象神社~

高円寺駅のすぐ近くにある、高円寺氷川神社。旧高円寺村(現在の高円寺駅の東側辺り)の鎮守様です。*氷川神社は埼玉・東京を中心として約280社程ある神社です。土地の名前+氷川神社と呼ばれることが多く、こちらは『高円寺氷川神社』と呼ばれています...
地域

地域のはなし ~馬橋稲荷神社~

杉並区はお寺や神社の多い街です。高円寺の名前の由来である宿鳳山高円寺をはじめ、阿佐谷神明宮や、妙法寺といった大きな寺社の他にも大小さまざまの寺社があり、その数は100を超えるとされています。 それぞれの歴史も多様で、明治~大正時代に...
タイトルとURLをコピーしました